あっという間に8月、お盆が近づいてきましたね

 今日はもう8月5日。真夏でもこんな葉物野菜が少しずつです
が出荷されています。(8/2撮影)

























 購買ふれあいの店の〝お盆準備のための大売り出し〟チラシの
原稿を作りました。

*11日(日)は8:30〜18:00まで(1時間延長です)

*12日(月)は8:30〜18:30まで

*13日(火)は8:30〜12:00まで

ちょっと変則営業なのですが、3日間やります。それにしても
13日は『お昼までの営業』というのがすごいでしょ。
ずっ〜と昔から恒例の営業時間です。昔は「お盆は家に居る」もの
だったのでしょうね。今の時代、見直すべきなのでしょうか??

 さて、何が大売り出しかと申しますと、下郷農協自慢のお肉です。
 エサや飼い方に、できる限りの安全性を追求した耶馬溪黒豚・
おおいた冠地どり・黒毛和牛のお肉をどうぞ。耶馬溪牛乳や乳製品、
その他加工品も下郷農協オリジナル品をご利用ください。

3日間の期間中は、1万円以上お買上げの方へ粗品のプレゼントも
あります。粗品といっても意外と良い実用価値のあるものです。

 11日(日)は、1日限りのおおいた冠地どりの「カラアゲ」と
耶馬溪牛乳で作る美味しい「ソフトクリーム」もあります。