2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

しめ縄飾り 

下郷農協の本所と下郷診療所に、下郷地区の組合員さん玉井十一(といち)さんから、心のこもったてづくりのしめ縄かざりをいただきました。 写真は組合長にしめ縄かざりを渡す玉井さん

デイケア消防訓練

今日14時から約30分かけて下郷診療所「デイケア元気村」で消防訓練を行いました。参加者はスタッフとご利用者さま約20名。若いスタッフを中心に実際に消火器の使い方の練習もしてみました。しかし、消防署の方は「高齢のかたはまず逃げる事を考えて下…

大型客船「飛鳥Ⅱ」中津港に寄港

昨日2日は田尻崎の中津港に大型客船「飛鳥Ⅱ」が寄港し、旅の途中のお客さま約400人が、中津に一日滞在しました。 多くの地元のお店が出店し、中津をPRしたり試食販売をしたりしました。 下郷農協は食肉加工部の相良が耶馬渓黒豚を焼いて販売。牛乳加工…

豆岳珈琲(まめたけこーひー)で座談会

今日の午後、下郷の山奥にある豆岳珈琲の古岡店主に素敵な空間を提供したいただき、下郷農協新聞新年号の新春座談会をさせていただきました。 店内はコーヒー豆の香りでなんだかしびれます。 お店の周りにそびえる山々は紅葉もだいぶ落ち着き、かわりに銀杏…

「12月がカギ」 朝礼で叱咤激励

師走。 いよいよ下郷農協の年末商戦もヤマ場。 定例の月始めの朝礼で矢崎組合長が全職員に「どんなに忙しくても、あいさつはしっかりするように。そして事故のないように、気を付けて年末の慌しさを乗り越えて欲しい。同時にギフト貯金共済の推進もみんなで…